5月9日(月)今日の授業(6年生)
- 公開日
- 2022/05/09
- 更新日
- 2022/05/09
6年生
6−1の家庭科の授業では、暮らしの改善点を探してノートに書き込みました。6−2の国語の授業では、俳句や短歌を作るにあたり、春の二十四節気について学習しました。
また、6−3の道徳では、いろいろな班活動の中で、一人一人がどんな気持ちで行動すべきかについて考えました。そして6−4の学活では、社会科の復習をしました。
6年生
6−1の家庭科の授業では、暮らしの改善点を探してノートに書き込みました。6−2の国語の授業では、俳句や短歌を作るにあたり、春の二十四節気について学習しました。
また、6−3の道徳では、いろいろな班活動の中で、一人一人がどんな気持ちで行動すべきかについて考えました。そして6−4の学活では、社会科の復習をしました。
1年生 学年通信
2年生 学年通信
3年生 学年通信
4年生 学年通信
6年生 学年通信
そよかぜ 学年通信
コミュニティスクール
チラシ等お知らせ文書