学校日記

12月23日(水) 2学期終業式 (3年生)

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

3年生

  • 5151538.jpg
  • 5151539.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76130908?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76147560?tm=20250206144114

 今日、2学期が終わりました。終業式では、校長先生のお話を真剣に聞きながら、2学期でがんばったこと、できるようになったことに手を挙げました。2学期の振り返りをしっかりとすることができました。
 また、たくさんの行事を通して「自分達で考え、自分達で動く」ことができるようになり、中学年らしい姿がたくさん見られました。できるようになったことを自信に変えて、また新しいことにチャレンジしていってください。

 冬休みの過ごし方で校長先生から「か・き・く・け・こ」のお話がありました。
・か→家族の一員として働く。
・き→規則正しい生活をする。
・く→車に気を付けて交通事故のないように生活をする。
・け→計画を立てて過ごす。
・こ→今年(2022年)の目標をたてる。
 これらのことを意識して、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。そして、新しい年になった2022年3学期も新しい気持ちでがんばりましょう。