学校日記

11月22日(月)「いじめにあたること あたらないこと」(5年生)

公開日
2021/11/22
更新日
2021/11/22

本校のいじめ対策(人権教育)

  • 5100461.jpg
  • 5100462.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76130743?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76147414?tm=20250206144114

 今日の道徳の授業では、「いじめ」について考えました。子どもたちは、提示された行動例を「いじめにあたらないこと」、「いじめにあたること」、「いじめにあたること」の中でも「犯罪になりうること」に分類し、意見の交流をしました。意見の交流後には、人によっていじめのとらえ方が違うことや、いじめと言われる行為の中には犯罪になりうることがあるということに気づくことができました。子どもたちは、相手の気持ちを考えた発言や行動を今後さらに大切にしようという思いを強めていました。