学校日記

10月13日(水)どうとく「とりかえっこ」(1年生)

公開日
2021/10/13
更新日
2021/10/13

1年生

今日の道徳では、学校での楽しいことについて考えました。
教科書のお話では、幼稚園の子と小学生の主人公が入れ替わるというものでした。
はじめは「べんきょうやだな。」と思っていた主人公が、幼稚園の子から小学校での楽しい出来という事をたくさん聞き、小学校での楽しさに改めて気づくというお話でした。

自分たちの生活を振り返って、学校やクラスの楽しいことをたくさん考えました。
「みんなと勉強ができること」「みんなと遊べること」「係の役割ができること」
「みんなが掃除をがんばってくれて、きれいな教室で勉強ができること」など・・・
たくさん発表することができました。

  • 5015136.jpg
  • 5015137.jpg
  • 5015138.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76130553?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76147246?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76156085?tm=20250206144114