学校日記

5月13日(木) 家庭科の授業(6年生)

公開日
2021/05/13
更新日
2021/05/13

6年生

 今日の家庭科では、朝ごはんの大切さについて学びました。3つの朝食の写真から、それぞれの朝食の良い点と問題点を考えたり、朝食を食べる前と後の体温の違いを比べたりしました。ふりかえりには、「自分が思っていた以上に朝食は大切だとわかりました。」と書かれており、朝食の大切さに気づくことができたようです。これから暑い日が増えていきます。しっかり朝食をとり、元気に登校してくれる子が多いと嬉しいです。