学校日記

11月30日(月)算数の学習(2年生)

公開日
2020/11/30
更新日
2020/11/30

2年生

  • 4600117.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76129391?tm=20250206144114

本日の問題は「池にあひるが 17わ いました。そこへ 6わ はいって来ました。また 4わ はいって来ました。あひるは 何わに なりましたか。」で、めあてが「まとめて考えるしかたを1つの式にかこう」です。今までも「じゅんにたす方法」と「まとめてたす方法」の2つの方法を、2つの式で表す学習をしています。今日は2つの式を1つの式でまとめる方法を新たに学習しました。特に、「まとめてたす方法」では「(  )括弧」という新しい記号を使うことを、子どもたちは興味津々な様子で聞いていました。