8月6日(木) 植物と水の関係(6年生)
- 公開日
- 2020/08/06
- 更新日
- 2020/08/06
6年生
理科の学習では、植物が根から取り入れた水が葉まで届き、葉のどこから外へ出ていくのかを調べました。実際に葉をよく見たり、さいて薄い皮を観察したりしました。動画や写真の資料をを見て、葉の裏側を拡大した様子を観察しました。植物は主に気孔という穴から蒸散をしていることが分かりました。
また、帰りには週目標である「こまめに水分補給をしよう」を振り返りました。感染症と熱中症の両方に気をつけ、明日も元気に過ごしたいですね。