4月14日(火) おうちでできる新体力テスト対策 体育(4年生)
- 公開日
- 2020/04/14
- 更新日
- 2020/04/14
4年生
4年生から、新体力テストの競技が増えます。長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ)と反復横とび(はんぷくよことび)です。長座体前屈は柔軟性(じゅうなんせい)を、反復横とびは敏捷性(びんしょうせい)を測る競技です。今回は、長座体前屈にスポットをあてます。
運動の前後に、体をやわらかくするストレッチをすることは大切です。毎日欠かさずすることで、大きなけがを防止できます。この機会におうちでできる簡単トレーニングの紹介をしますので取り組んでみてください。
【股関節の運動】
おしりや足の裏側の筋肉をのばしましょう。両足を大きく開き、両手を足のつけ根の上におきます。息をはきながら、腰をゆっくり落としていきましょう。背中が丸まらないように気をつけてやってみましょう。