来訪者の方へ
新着記事
-
学年集会を行いました。各クラスの担任の自己紹介に、子どもたちがいろいろと反応してくれたのでとても盛り上がりました。その後に、3年生としてどんなことをがんばっていけばよいか、どんなことができるようにな...
2025/04/15
3年生
-
-
-
新学期が始まり、理科の学習では桜を観察しました。桜の花びらの形や枚数など細かいところまでよく見てスケッチをし、気づいたことをノートにまとめました。
2025/04/15
4年生
-
1年生全員で、下校の門の確認と並び方の練習をしました。明日から門別下校が始まります。班長さんのいない初めての下校ですが、練習を思い出して明日の下校をがんばります!
2025/04/15
1年生
-
係活動決めを行いました。1学期の間、自分の仕事に責任をもってクラスみんなのために取り組んでくれるように願っています。係カードを同じ係の友達と協力して書いています。
2025/04/15
4年生
-
算数では、計算力を高めるために「音声計算」を始めました。ペアになって、2年生で学習した九九が、スラスラと唱えることができるかを確かめ合いました。1つでも多く答えられるようになるために、お互いに励まし...
2025/04/15
3年生
-
今日の学活の時間に仲間づくりの活動として、新聞紙を使って班対抗でタワーづくりをしました。作戦を各班で立ててから、協力してつくり上げました。 仲間と協力することの大切さと、新しいクラスの仲間との絆を深...
2025/04/15
6年生
-
1組の理科を2組の先生が、2組の社会を1組の先生が担当しています。担任の先生とはテンポの違う授業に戸惑いながらも、張り切って授業に取り組んでいました。中学校に向けて、教科によって先生が違うという形に慣...
2025/04/14
5年生
-
運動場の西体にある遊具の使い方を学び始めました。安全に遊具を使って遊べるようになったら、休み時間にも外に出て遊びます。ルールを守っていきましょうね。
2025/04/14
1年生
新着配布文書
-
令和7年度学校運営協議会活動予定 PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
令和6年度「よりよい今伊勢小学校をめざして」のアンケート集計結果 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
2504学年だより3年 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
2504学年便り2年 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
2504学年だより6年 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
0704学年だよりそよかぜ PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
0704学年だより5年 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
0704学年だより 4年 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
著作権者について