来訪者の方へ
新着記事
-
-
本を借りるとき、①好きなジャンルから選ぶ。②好きな作家から選ぶ。③初めの数ページを読んで選ぶ。④おすすめコーナーから選ぶ。という方法があると学びました。今日は、いつもと違う選び方で、本を借りてみました...
2025/07/14
5年生
-
3年生から始めたリコーダーがとても上手になってきました。音を組み合わせて練習し、友だちとリレーでつないでいきました。これからも楽しんで演奏していきたいと思います。
2025/07/14
3年生
-
今日はオンライン集会があり、保健委員さんによる発表を聞きました。けがの処置の仕方として正しいものを選ぶクイズに参加しました。 1学期も残りわずかです。けがをしないように落ち着いて過ごせるといいと思い...
2025/07/14
2年生
-
今日は久々の一斉下校でした。子どもたちは上靴の先を下駄箱の奥にきちんと揃えて靴に履き替え、自分の通学団の場所に迷わず歩いていきます。夏休みまであと、ひとふんばりですね。
2025/07/14
1年生
-
4年生は、今日が1学期最後の英語の授業日となりました。ペアで英語ジャンケン、天気のたずね方・答え方、日付・曜日の言い方など、総復習をしました。
2025/07/14
4年生
-
社会で食料生産について学習しています。自分たちの給食の献立を分類分けしてみました。(1枚目、2枚目)理科の授業の様子です。台風がきた時の対策について考えました。(3枚目)夏休みまで残り1週間です。暑...
2025/07/11
5年生
-
本日、ICT支援員より情報モラルについて学びました。 ・人の作品を大切にする。 ・知らない人に連絡先を教えない。 ・約束やきまりを守ろう。 上の3つのポイントを通して、モラルを守ることを学びました。...
2025/07/11
2年生
-
図工の時間に、アイスクリームの図案を考えて、はさみで切ってのりで貼りました。美味しそうな、自分だけのオリジナルアイスクリームが完成しました。
2025/07/11
1年生
-
今日は書写の授業がありました。入学してからずっとひらがなの練習をしてきて、少しずつ子どもたちの字も上手になってきました。「グー・ペタ・ピン」で姿勢を正して上手に書くことができました。
2025/07/10
1年生
新着配布文書
著作権者について