一宮市立浅井北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 奈良公園から清水坂へ! 10月30日
6年
テキパキと行動できたので、予定よりもかなり早く奈良公園を出発しています。その分清...
6年生 お土産何にしようかな? 10月30日
奈良公園でお土産探しをしています。
6年生 いざ!大仏殿へ!! 10月30日
大仏殿の中は多くの人でいっぱいでした。でもそれ以上に本物の大仏の大きさに驚きまし...
6年生 東大寺到着! 10月30日
東大寺の大きさにびっくりしました。
6年生 正倉院に来ました 10月30日
正倉院に着きました。説明を聞いて授業の振り返りをしました。
6年生 東大寺に向かいます 10月30日
予定よりも早く東大寺に向かって出発です。
6年生 昼ご飯はカレーライス 10月30日
天平うまし館で昼ご飯です。みんなしっかり食べています。
6年生 いざない館の見学その2 10月30日
班別行動です。
6年生 いざない館の見学中です。10月30日
記念撮影も終わり、いざない館を見学しています。
6年生 朱雀門の前で記念撮影 10月30日
クラス写真を撮りました。
6年生 平城宮跡歴史公園につきました。10月30日
浅井北小学校からバスで3時間。最初の目的地である平城宮跡歴史公園に着きました。
6年生 滋賀県から京都宇治に入りました。
ガイドさんから宇治の名産品について教えていただきました。ここから奈良県に入ってい...
6年生 滋賀県といえば…?
バスの車内では、ガイドさんのクイズや流す曲のリクエストをして楽しんでいます。
6年生 多賀サービスエリア出発 10月30日
多賀サービスエリアを出発します。
6年生 多賀サービスエリアに到着しました 10月30日
予定より少し早く多賀サービスエリアで休憩です。全員元気です。
6年生 バスに乗り込みました 10月30日
バスに乗り込みました。見送りに来てくれた保護者の皆様や先生方に手を振って行ってき...
6年生 修学旅行出発です 10月30日
いよいよ出発です。行ってきます!
6年生 修学旅行の朝 10月30日
静かで、そして美しい朝を迎えました。空気がひんやりしていますが、初日は天...
6年生 修学旅行 前日! 10月29日
修学旅行にかぶっていく黄色い帽子に緑のリボンをつけました。修学旅行中は同じ...
6年生 全力トライ! 10月18日
これまで練習や準備に一生懸命取り組んできた最高学年の6年生。 ついに、本番の...
浅井北小だより
1年 学年通信
2年 学年通信
3年 学年通信
4年 学年通信
5年 学年通信
6年 学年通信
特別支援学級通信
行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
警報・注意報
一宮市ホームページ 一宮市小中学校 古墳 浅井町地域づくり協議会 おしえて!学校情報 小中学校・手続き 入学の手続き 転校の手続き
NHKデジタル教材 うちどく.com きみの好き応援サイト たのしくまなび隊
エコリンクあいち
一宮市学校給食会のページ
RSS