一宮市立浅井北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 大きくなってね あさがお 5月7日
1年
朝顔の種を植えました。丁寧に種を植える姿が素晴らしかったです。大切に育てていきた...
1年生 交通安全教室 5月2日
3時間目に、交通安全教室を行いました。安全な道の歩き方や、気を付けることを、実...
1年生 お弁当おいしいな 5月1日
今日は、校外学習の予備日のため、皆で楽しくお弁当を食べました。保護者の皆様、お...
1年生 2年生となかよしになったよ 4月25日
今日は、2年生のお兄さん・お姉さんと顔合わせを行いました。自分の名前や、好きな...
1年生 種を観察したよ 4月23日
生活科の時間に、今度、学年の畑に植える種を観察しました。「ひまわり」「ふうせん...
1年生 わたしのおひさま
図画工作の授業がありました。クレパスを使って、おひさまを描きました。色や形を工夫...
1年生 6年生となかよし 4月18日
今日は、1年間一緒に遊ぶ6年生のお兄さん・お姉さんとの顔合わせを行いました。共...
1年生 音楽たのしいな♪ 4月18日
音楽の時間では、曲に合わせて自由に体を動かして、リズムに乗る学習を行いました。...
1年生 じゃんけん列車 4月15日
体育の時間には、体操服へ着替える練習や、体操をするときの並び方の練習を行いまし...
1年生 みんなで清掃 4月14日
今日は、はじめての清掃活動を行いました。机を協力して運んだり、ぞうきんで丁寧に...
1年生 初めての給食 4月11日
今日は初めての給食でした。みんなで楽しく食べることができました。来週からも元気に...
1年生 みんなで楽しく学習したよ 4月10日
今日は、運動場の使い方を覚えました。みんなが楽しく遊ぶために、どんなことに気を...
1年生 学校生活が始まったよ 4月9日
昨日は、入学式をがんばった1年生のみなさん。今日も、元気に「おはようございます...
桜が咲き始めました!!
今日は少し肌寒しですが・・・学校の桜も咲き始めています。明日から4月です。新年度...
1年生 1年間がんばりました!! 3月24日
1年間のまとめの修了式、1年生全員修了証をしっかり受け取ることができました。4月...
1年生 お楽しみ会 3月18日
今日は1年間の最後のお楽しみ会。みんなで考えたプログラムで、楽しく遊びました。給...
1年生 表彰状を渡したよ 3月12日
国語の授業で1年間を振り返り、がんばったことを表彰状に書きました。隣の席の子が、...
1年生 お世話になりました 3月7日
算数で1年間お世話になった先生と最後の授業でした。1年間優しく丁寧に教えていただ...
1年生 6年生を送る会 3月3日
6年生を送る会がありました。1年間お世話になった6年生にお礼の気持ちを伝えました...
1年生 ことばあそびをつくろう 2月20日
国語の「ことばあそびをつくろう」の学習で、班ごとにことばあそびのうたを作りました...
1年 学年通信
2年 学年通信
3年 学年通信
4年 学年通信
5年 学年通信
6年 学年通信
特別支援学級通信
行事予定
台風・異常気象時の対応
地震発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
警報・注意報
一宮市ホームページ 一宮市小中学校 古墳 浅井町地域づくり協議会 おしえて!学校情報 小中学校・手続き 入学の手続き 転校の手続き
NHKデジタル教材 うちどく.com きみの好き応援サイト たのしくまなび隊
エコリンクあいち
一宮市学校給食会のページ
RSS