学校日記

8月7日 美しく整えていただきありがとうございます。

公開日
2023/08/07
更新日
2023/08/07

特別支援学級

今日は午前中から校庭の樹木の剪定作業をしていただいています。
切られた後のたくさんの枝や葉を見ると、木も私達と同じように成長したかっただけなのに…とかわいそうな気持ちにもなります。ですがこの剪定作業、ちゃんと意味があるのです。

樹木は茂りすぎると通風や採光が悪くなり、樹木が弱まることや害虫を発生する原因にもなります。剪定することで、樹木の形を美しく整えるだけでなく、新しい芽も生まれてくるように促しているのだそうです。山に生えている木も定期的に間伐しているので、元気で美しい森林が保たれています。自然と人間の両方にとって、持ちつ持たれつの良い関係なのですね。

皆さんも、9月から自分の力をたくさん発揮できるように、心と体をリフレッシュさせて体調に気を付けてお過ごしください。