学校日記

地域の支えいただいてこそ 3月9日

公開日
2023/03/09
更新日
2023/03/09

校長だより

 本日の下校時に、見守り隊、民生委員の皆様への感謝の会を行いました。会に先立ち、ご参加いただいた皆様のご意見等をお伺いする時間をとらせていただきました。「自動車の進行を見ながら、班旗を上手に使って横断できるようにしていくとよい」「家に帰ってからの自転車の乗り方が心配な時がある。再度、学校でも指導をしてほしい」「横断歩道を渡った後、班長が停まってくれた車にきちんと挨拶ができていて感心したし、子どもの成長を誇らしく思った」「年度当初は泣いて登校をしていた低学年も、今では笑顔で登校するようになり、学校が楽しいのだなと感じた」「雪が降った際に、登校してくる子どもたちが雪道で滑ることのないよう、地域の方や教職員が心配りをしていて、すばらしいと感じた」などのご意見をいただきました。
 感謝の会では、児童から感謝の言葉を述べ、お礼のお手紙をお渡ししました。皆様を代表して、本校の運営協議会会長様より、お言葉をいただきました。4月には、なかなか挨拶ができなかった新入生も元気な挨拶をしてくれるようになったこと、それも高学年がよい手本を示してくれたからであるとお褒めのお言葉をいただきました。
 ご多用の中、皆様にご参加をいただき、子どもたちに声かけやお話をしていただいたことを本当にありがたく思っています。6年生の子どものお礼の言葉にあった「今後は自分たちが、地域で挨拶や見守りができるように頑張っていく」という気持ちを大切に育てていきたいと思います。
 見守り隊の皆様、民生委員の皆様、本日はありがとうございました。

  • 5756633.jpg
  • 5756634.jpg
  • 5756635.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76017468?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76022350?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76025651?tm=20250206144114