学校日記

6年生 学んだことを生活の場で 11月7日

公開日
2022/11/07
更新日
2022/11/07

校長だより

 6年生が野菜炒めの調理実習を行いました。5年生の調理実習と同様に、浅井中学校の栄養教諭の先生にもご指導をいただきながら行いました。子どもたちは中学校の先生に少し緊張しながらも、アドバイスをいただきながら野菜を切っていました。「へたは指先で押して、ちぎって取るといいよ」「ピーマンは少しつぶしながら切るといいね」など、教えていただいたことを、互いに伝え合いながら協力をして進めていました。「家でも野菜を切っているけど、大きさをそろえる意味がわかった」「切りにくい形のものも、向きや手の位置を工夫をすると安全に切ることができた」などの感想が聞かれました。学習したことをすぐに生活の場で生かせることは、まさに深い学びです。今日学んだことを自分の生活の中で活用し、工夫をし、応用できるといいですね。

  • 5593699.jpg
  • 5593700.jpg
  • 5593701.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76017190?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76022108?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76025507?tm=20250206144114