学校日記

1年生 あさがおの色水づくり/虫探し 9月9日

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

1年

 今日は、頑張って育てたあさがおの花を使って色水を作りました。水を少し入れて、ぎゅーっと絞ると、とても濃い色水ができました。できた色水は、和紙につけて遊びました。いろいろな模様を楽しむ子どもたちの様子が見られました。和紙をきれいに染めた後は、レモン汁や重曹を使って、色水の色を変えることにも挑戦しました。みるみるうちに変わっていく色水に興味津々の子どもたちでした。
 子どもたちにとって、色水作りは、とても楽しい体験になったようです。「お家でもやってみるね!」と話す子どもの様子に嬉しく感じました。保護者の皆様、夏休み中の花のご準備、本当にありがとうございました。
 来週月曜日には、虫を捕まえて飼う授業を行う予定です。虫を入れる容器のご協力も、よろしくお願いいたします。