学校日記

5年 じっくり考える 6月2日

公開日
2022/06/02
更新日
2022/06/02

5年

  • 5362985.jpg
  • 5362986.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76016807?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76021776?tm=20250206144114

 5年生の教室では、国語と社会の学習をしていました。
 国語では「言葉の意味が分かること」という説明文の段落構成について考えました。それぞれの形式段落が「初め」「中」「終わり」の3つにどのように分けられるか、各自文章を読んでじっくり考えていました。
 社会では、日本各地の気候の特色について考えました。降水量と気温のグラフを見て、それがどの都道府県のものなのかを考えました。グラフを見ると、同じ日本でも土地によって気候が全然違うことが分かりました。