4年 みんなで確認 6月2日
- 公開日
- 2022/06/02
- 更新日
- 2022/06/02
4年
4年生の国語では、都道府県の名産品や特徴を言葉で表したものを、すごろくにしました。はじめに都道府県の特徴や名産品について調べたノートを見ながら、都道府県別に学習シートにまとめました。まとめた後は、先生がさいころを振り、とまった場所の都道府県についてどんな言葉でまとめたかそれぞれが紹介をしました。「北海道、味噌ラーメンを食べておなかいっぱい。1回休み」など、読み上げた内容で先生がコマを進めると、歓声が上がったり、感心する声が聞こえたりしました。
算数では、大きな数について、学習をしました。先生の読み上げた数を位取り版に正確に書き、その後計算をしました。何度か繰り返すうちに、どんな大きな数でも位に目をつけ、筆算のようにそろえて計算すれば、正確に答えが出ることがわかりました。