学校日記

嬉しいお話 2月22日

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

校長だより

 見守り隊の方から嬉しいお話をいただきました。朝、集合場所に集まる子どもたちが、自然と自分たちで「おはよう」と声を掛け合い、また、通りすがりの地域の方にも「おはようございます」と進んで挨拶をしているということでした。見守り隊を長年やっていただいた中で、当初は子どもたちはなかなか挨拶ができず残念な思いでいたけれど、最近は、とてもよい挨拶を自然にできる雰囲気があり、元気をもらえるとおっしゃってみえました。
 1日の時々で交わす「おはよう」「こんにちは」「さようなら」の挨拶は、互いを気遣い、自分の思いを届けられる素敵な言葉です。たった一言で、誰かに元気を届け、自分も元気になれることは幸せですね。今日も挨拶を交わせることに感謝して、よい1日にしましょう。

  • 5217315.jpg
  • 5217316.jpg
  • 5217317.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76016537?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76021549?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76025144?tm=20250206144114