学びを振り返り次へ 2月16日
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
校長だより
初任者の課題研究発表会がありました。4月に目標を立て、その実現に向けての実践の成果と課題を発表しました。事前に校内で、先輩の教職員の前で模擬発表を行いました。その際には、先輩の教職員より「はきはきと話せていてよい」「成果ばかりではなく、課題も明確である」「実際の活動の様子がわかる提示物があり、わかりやすい」「具体的な子どもの姿が述べられていてよい」などの感想をもらい、今日に臨みました。発表の様子を見ながら、4月に比べると声もよく通り、落ち着いて実感を込めた話し方ができるようになったと感じました。社会人になり、子どもとともに1年間学び続けた中での成長や手ごたえ、保護者や地域の皆様に教えていただき学んだ成果が感じられました。
私たち教員は採用されれば、すぐに「先生」と呼ばれます。しかしながら、私たち教員にとっての先生は「子ども」です。私たちの教え方がよいのか、子どもの願いに沿っているのかは、目の前の子どもたちの様子や声が教えてくれます。また、子どもたちの純粋な思いや行動に日々教えられることはたくさんあります。
伸びていこうとする子どもたちと日々過ごし、自分たちも成長できることを幸せに思います。この1年の学びを私たちも振り返り、さらなる成長を目指していこうと思います。