学校日記

一人一人の心がけ 9月13日

公開日
2021/09/13
更新日
2021/09/13

校長だより

 中間放課などの長い休み時間は、子どもにとって楽しい時間です。「とにかく外へ」とはやる気持ちはあると思いますが、新型コロナウィルス感染予防対策を心がけながら落ち着いて移動する姿が、多くみられるようになりました。中間放課、昇降口にいると、ほとんどの人が、声を出すことなく、鼻までマスクをして静かに移動しており感心しました。「静かに歩いていて、すごいね」と声をかけると、マスクの中からにっこり笑顔が見られ、笑顔の挨拶を受け取ることができました。また、放課の終わった後は、それぞれ分散した場所で手洗いをしていました。
 一人一人が心がける気持ちがつながり、みんなで感染症予防を心がけていけることは、とてもすばらしいことだと思います。お互いを思いやる気持ちを大切に、一人一人が考え、心がける気持ちを大切に育てていきます。

  • 4963323.jpg
  • 4963324.jpg
  • 4963454.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76016051?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76021121?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76024846?tm=20250206144114