この言葉は私たちにも 5月24日
- 公開日
- 2021/05/24
- 更新日
- 2021/05/24
校長だより
ある教室の背面黒板にすてきな言葉がありました。その名も「思いやり算」です。サブタイトルには「人を笑顔にする算数」とあります。子どもたちになじみのある算数記号から、人とのよりよいかかわり方について考えさせる言葉が書かれていました。
先日の現職教育で、「授業は、子どもの自己肯定感を育てていくために大切な場」であることを忘れてはいけないと改めて思いました。授業力向上の視点が教師のひとりよがりとなり、手立てを行うことが目的となり「何のために行うのか」に意識が向かなければ、目の前の子どもの実態から離れていき、なにより、授業の主役である子どもたちを置いてきぼりにしてしまう危険があることを自戒しました。背面黒板に書かれている言葉は、私たち教師こそが忘れてはいけない言葉です。すてきな言葉を教えてくれた担任に感謝です。