学校日記

学びのスタート 〜提案授業〜 5月18日

公開日
2021/05/18
更新日
2021/05/18

校長だより

 本校は今年度「すべての児童にとっての『分かる・できる・身につく』授業づくりをめざして」を現職教育の研究主題とし、授業力向上に取り組みます。
 今日はその始まりとして、4年生学年主任が提案授業を行いました。昨年度の研究の実践を踏まえ、研究主題を実現するための手立てを盛り込んだ授業を行いました。導入では前時の子どもの感想を生かして、本時のめあてへとつなげます。展開では、友達の発言の中からキーワードを確認したり、互いに問題を作って出し合ったりなど、考えを交流しながら、互いの理解を深めました。振り返りでは、今日のまとめを行い、各自が感想を書いて発表をしました。
 提案授業を通して、今年度、どのように授業実践と研究を進めていくか共通理解をし、授業力向上にむけての実践を進めていきます。分かる・できる・楽しい授業を実現し、子どもたちに学ぶ楽しさを与えていきたいと思います。

  • 4812037.jpg
  • 4812038.jpg
  • 4812039.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76015769?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76020874?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76024675?tm=20250206144114