明日は熱中症に注意! 5月13日
- 公開日
- 2021/05/13
- 更新日
- 2021/05/13
保健室から
明日は大変気温が上がり、熱中症の危険があります。最高気温が30度近くなるとも言われています。
みなさんに元気に過ごしてもらうために、持ち物の工夫についてお伝えします。
1、すずしい服装で登校してください。昼間は大変暑くなるので半そでがよいと思います。薄いカーディガンやパーカーなど羽織るものがあると、調節ができて良いですね。
2、水筒を必ず持ってきてください。一日分足りる量を考えて、持ってきましょう。のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をすることが大切です。
3、汗拭きタオルを持ってきましょう。汗をかいたままにしておくと、熱が体にこもってしまったり、あせもができたりします。手洗いをした後に使うハンカチはみんな持ってきていると思いますが、それとは別に、汗拭き用のタオルを持ってきましょう。
以上のことを今日の給食の時間にも養護教諭から放送でお話ししました。
明日に備えてしっかり準備をして、元気に1週間が終われるようにしましょう!
保護者の皆様におかれましては、いつもご協力いただきありがとうございます。明日の登校についても、どうぞよろしくお願いいたします。