5年 自分の意見をはっきりと 5月12日
- 公開日
- 2021/05/12
- 更新日
- 2021/05/12
校長だより
5年生の算数の学習で、考えたことや気がついたことなどを発表していました。友達の前で発表をするのは勇気のいることですが、どの子も一生けん命に自分の意見を発表しており、素晴らしいと思いました。同時に感心したのは、聞き手が発表に対してうなずいたり「そうか!」「なるほど」「わかる、わかる」などの温かな反応をしていたことです。
「よい話し手は、よい聞き手から」というように、話すことと聞くことは深くかかわっています。話すときも聞くときも、互いの思いをくみ取って反応しながら行うことで、より理解し合うことができます。これはよりよい人間作りの第一歩ともいえます。
一人ではできない、学校ならではの学び合い。これからも大切にしていこうと思います。