学校日記

6年 他の人のためにできること 2月1日

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

6年

 中間放課に、6年生の子が校長先生より賞状をいただきました。児童会会長として、学校をより良いものにするために取り組んできたこと、友達への優しい関わりなど、常に他の子のことを思いやって行動する様子が認められ、一宮市社会福祉協議会より、善行児童として表彰されました。普段から友達に対して優しく接することができており、周りにはみんなの笑顔が溢れています。
 3学期になり、自分から気付いて行動できる子がたくさん増えてきました。最高学年として、本当に成長したな、感じる日々です。小学校生活もあとわずか。みんなで助け合って、さらに成長していきましょう。

  • 4672838.jpg
  • 4672839.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76015458?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76020607?tm=20250206144114