学校日記

自分たちで考えて 12月22日

公開日
2020/12/22
更新日
2020/12/22

校長だより

 児童会の呼びかけにより、ちょびボラの活動が始まっています。今日も、ペア学年の有志で協力をして校内をきれいにしていました。集まった子どもたちは、分担場所、役割などを確認し、清掃を始めました。窓ガラスを拭く子どもたちは、「新聞紙をどのぐらい濡らすといいかな」と相談をしています。実際に濡らし拭いてみて、どのぐらいの水加減がきれいになるか理解できたようです。床を拭く子どもたちは何人そろうといいか考えていました。
 子どもたちがボランティアでやろうという気持ちをまず大切にしたいです。そして、失敗をしても気にせず、まずはやってみたことに価値があると伝えたいと思います。熱心に取り組む姿に子どもたちの優しさを感じました。みんな、ありがとう。お疲れ様でした!

  • 4631898.jpg
  • 4631899.jpg
  • 4631900.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76015358?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76020524?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76024456?tm=20250206144114