5年生 生活とかかわらせて 11月12日
- 公開日
- 2020/11/12
- 更新日
- 2020/11/12
5年
5年生の教室では、算数と家庭科の学習に取り組んでいました。算数では、部屋割りの場面から、部屋の混み具合の比べ方を考えていました。実際の部屋の間取りを手がかりに1畳当たり何人か、1人あたり何畳かと一つの観点をもとに比べ方を考えていました。
家庭科では、お道具箱の整理整頓計画を立てていました。自分が使っているお道具箱を見て、必要なものや整頓のしかたを考え、計画メモを作っていました。どちらの学習も生活の場面で目にする内容から学習が始まっていました。学んだことを生活の場で活用できるといいですね。