学校日記

今週の6年生 その2 10月16日

公開日
2020/10/16
更新日
2020/10/16

6年

  • 4530247.jpg
  • 4530248.jpg
  • 4530249.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76015136?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76020329?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76024344?tm=20250206144114

 10月16日(金)は、就学時検診がありました。今年は5年生の子が受付や進行を担当してくれたので、6年生は他の学年と一緒に早く帰ることとなっていました。「4月から1年生になる子たちをお迎えするために、みんなには何ができるかな」という問いかけをしたところ、「掃除をして、気持ちよく過ごしてほしい!」という意見がたくさんでました。そこで、6年生全員で、朝の時間に学校内の掃除をしました。時間いっぱい、一言も喋らずに掃除に取り組む姿が見られ、成長を感じました。多くの先生方にも、褒めてもらえましたね。
 「自分たちにできることを考え、実行に移す」というのは、大人になってからもとても大切ですね。