学校日記

学びを広げる 10月5日

公開日
2020/10/05
更新日
2020/10/05

校長だより

 先週の研究授業では、5・6年生の担任2名が講師の和田裕枝先生から直接ご指導をいただきました。そこで、いただいたご指導を各自の授業に生かしていくために、伝達講習を行いました。授業画像をみんなで見ながら、授業者には成果と課題、和田先生からのアドバイスと今後の改善点を話してもらいました。発表を聞きながら、限られた時間の中で授業者がポイントを絞ってわかりやすく解説をしたことに感心をしました。それは授業者自身が教材研究をしっかりと行い自らのねらいを絞って授業に臨み、成果と課題を明確に理解できているからこそ、端的な言葉でまとめることができたのだと思います。発表の内容ばかりではなく、ポイントを絞り結論が明確な発表は、他の教員にとっても良い学びの機会となりました。子どもに話す力をつけさせるためには、まず教師がその手本にならねばなりません。和田先生がおっしゃった「まず、しっかり聞くのは教師から」という言葉を忘れないようにしっかり聞き、子どもにわかりやすい言葉で返すことのできる力を職員みんなで伸ばしていこうと思います。

  • 4507062.jpg
  • 4507063.jpg
  • 4507064.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76015077?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76020280?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76024304?tm=20250206144114