学校日記

この実は何かな 10月6日

公開日
2020/10/06
更新日
2020/10/06

校長だより

  • 4506979.jpg
  • 4506980.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76015079?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76020281?tm=20250206144114

 学年園ですくすくと育っているこの野菜。名前は何というでしょう?
…答えは「冬瓜(とうがん)」です。冬瓜の旬は夏です。子どもの頃、「どうして夏に食べるのに、冬の瓜と書くのかな」と不思議に思っていましたが、テレビの料理番組を見ていたら、「夏に収穫して冬まで保存ができたので、冬瓜と言います」と解説されており、子ども心に納得をしました。お店で売られているものは、毛をとった状態のものですが、もともとはびっしりとかたい毛が実をおおっています。まだまだ花が咲いており、赤ちゃんの実も見えます。成長していく様子を見ながら育てていくのは楽しいですね。学年園に行ったら、ぜひ見てくださいね。