5年 自分の考えをはっきりと 9月15日
- 公開日
- 2020/09/15
- 更新日
- 2020/09/15
5年
算数の授業で分数の約分の仕方を考えました。分母と分子を割ることのできる数を考え、その答えをそれぞれが指で示していました。挙手ではなく指で示すことで、それぞれが自分の考えを示し、その考えをみんなに伝えることができます。また、授業では、つぶやきやうなずきなどが積極的に行われていました。大きな声で発言をしなくても、自分の考えを口に出したり反応することは、常に考える習慣となり、力となります。これからも一人一人が主体的に考える授業作りを進めていきます。