知ることの味わい 4年音楽 8月4日
- 公開日
- 2020/08/04
- 更新日
- 2020/08/04
4年
音楽の時間は、活動に制限のある中ですが、子どもたちはマスクをして歌を歌ったり、曲に合わせてリコーダーの指使いを確認したり、さまざまな活動に楽しみながら取り組んでいます。「まきばの朝」では、はじめに曲を聞いてから、歌詞の中にある「牧童」や「日のかげ」などの言葉の意味を確認しました。「日のかげ」は「日の光」という意味だということが分かりました。メロディーの美しさで曲を楽しむことはもちろんできますが、歌詞の内容を正しく知ることで、曲に表された風景や思いをいっそう味わうことができますね。