しっかり聞くということ 7月20日
- 公開日
- 2020/07/20
- 更新日
- 2020/07/20
校長だより
今週も生活委員会の人から、先週の廊下歩行や外遊びの様子を振り返ってお話をしてもらいました。さらに今週の週目標「よい姿勢で集中して学習しよう」については、よい姿勢でいることで集中して学習ができること、休み時間にはしっかり休養して、学習に集中できるようにしていくことを呼びかけていました。また、生徒指導の先生からは、新型コロナ感染症予防に向け、引き続き三密を防いで生活をしていくことの確認と、熱中症予防として水分をしっかりとるとともに、登下校時はマスクをあごにかけ、暑さを防ぐようにとのお話がありました。
朝の集会は放送で行っており、しっかり集中して聞くことが大切になります。3年生の教室では、みんながよい姿勢でしっかりお話を聞けていました。生活委員会の人がみんなのために話をしてくれていることを受けて、しっかり耳を傾け、考えることは大切ですね。いざというとき大切なことを聞きもらさないためにも、日頃から集中して正しく聞く姿勢作りが大切です。これからも、しっかり聞いて自分で判断できる浅井北っ子を育てていきたいと思います。