学校日記

3年 算数九九を考えよう 4月21日

公開日
2020/04/21
更新日
2020/04/21

3年

今日は算数の問題を出しますね。

写真は、九九の表です。たて…かけられる数、横…かける数となっています。
😊のマスに数字を入れましょう。
一番上の😊は、かけられる数…1.かける数…2なので、1×2=2 になります。
二番目に上の😊は、かけられる数…3、かける数…5なので、3×5=15です。
三番目に上の😊は、かけられる数…6、かける数…7なので、6×7=42です。
一番下の😊は、かけられる数…8、かける数…10、、、10?!九九の表に10なんてありませんでしたね!新しい数字です。とりあえず今まで通りでいくと、8×10という式ができますね。答えは80です。なぜか分かるかな?!
教科書11頁〜12頁を見ながら考えてみてね!

  • 4296175.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76014500?tm=20250206144114