学校日記

迎える心  4月5日

公開日
2019/04/05
更新日
2019/04/05

人権・いじめ対策

 入学式では、最高学年の6年生が式場準備や1年生の誘導など、様々に活動を行いました。トイレ掃除では、床を掃いて、拭き清めるばかりではなく、壁の汚れなども気にしてくれました。また、1年生の名札付けでは、笑顔で優しく声をかけながら、名札をつける姿が見られました。自分たちで考え、相手の立場になってよりよい入学式となるよう工夫する姿に「おもてなしの心」を感じました。入学式の1年生が輝いたのは、こうした6年生の迎える心があったからこそと思います。6年生の皆さん、お疲れ様。そして、ありがとう。