来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 第4回学校運営協議会 11月6日(木)開催

    【第4回 学校運営協議会の報告】1 開催日時 令和7年11月6日(木)16:00~16:502 場所 赤見小学校 図書室3 傍聴人 0名4 出席者 10名5 議事と協議内容 :以下の項目について協議し...

    2025/11/12

    コミュニティ・スクール

  • 11月12日(水)おいしい給食112

    【献立あれこれ】『のっぺい汁』『ハンバーグのおろしがけ』『高野豆腐の煮物』今日の「のっぺい汁」にはさといもが入っています。里芋は親いもから子いも、孫いもへと増えていくので、子孫繁栄を願う縁起が良い食べ...

    2025/11/12

    おいしい給食!

  • 11月12日(水)第6回読み聞かせ

    11月12日(水)、本年度第6回目の読み聞かせを実施しました。   11月に入り、すっかり秋らしい気候になり、校庭の木々もだんだんと色づいてきま...

    2025/11/12

    コミュニティ・スクール

  • 11月11日(火)2年生 紙コップ花火を作ったよ🎆

      国語の教科書に載っている『紙コップ花火の作り方』。範読をした折に「作りたい!」という声がたくさん上がったので、今日、本文と写真とを照らし合わせて読んだ後、自分達で作ってみました。かみ砕いて言われた...

    2025/11/12

    2年

  • 11月12日(水)3年生 虫めがねの実験

     今日は理科の「光のせいしつ」という単元で、虫めがねで日光を集めるとどうなるかを実験をしました。紙に日光を集めていき、集めたところを小さくしていくと、紙が熱くなりけむりが出てくることが分かりました。

    2025/11/12

    3年

  • 第4回学校運営協議会 11月6日(木)開催

    【第4回 学校運営協議会の報告】1 開催日時 令和7年11月6日(木)16:00~16:502 場所 赤見小学校 図書室3 傍聴人 0名4 出席者 10名5 議事と協議内容 :以下の項目について協議し...

    2025/11/12

    コミュニティ・スクール

  • 11月12日(水)おいしい給食112

    【献立あれこれ】『のっぺい汁』『ハンバーグのおろしがけ』『高野豆腐の煮物』今日の「のっぺい汁」にはさといもが入っています。里芋は親いもから子いも、孫いもへと増えていくので、子孫繁栄を願う縁起が良い食べ...

    2025/11/12

    おいしい給食!

  • 11月12日(水)第6回読み聞かせ

    11月12日(水)、本年度第6回目の読み聞かせを実施しました。   11月に入り、すっかり秋らしい気候になり、校庭の木々もだんだんと色づいてきま...

    2025/11/12

    コミュニティ・スクール

  • 11月11日(火)2年生 紙コップ花火を作ったよ🎆

      国語の教科書に載っている『紙コップ花火の作り方』。範読をした折に「作りたい!」という声がたくさん上がったので、今日、本文と写真とを照らし合わせて読んだ後、自分達で作ってみました。かみ砕いて言われた...

    2025/11/12

    2年

  • 11月12日(水)3年生 虫めがねの実験

     今日は理科の「光のせいしつ」という単元で、虫めがねで日光を集めるとどうなるかを実験をしました。紙に日光を集めていき、集めたところを小さくしていくと、紙が熱くなりけむりが出てくることが分かりました。

    2025/11/12

    3年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved