3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 7/17 3年生 学活

    昨日、各グループごとに準備を進めたお楽しみ会を行いました。クイズを行った班は、正解は教えてくれましたが、理由をなかなか教えてくれなかったので、児童は少しだけ悩んでいました。

    2025/07/17

    3年の部屋

  • 7/16 3年生 学活

    お楽しみ会をスムーズに進められるようにグループで準備をしました。役割分担、原稿づくり、物品づくりなどを協力して真剣に行いました。

    2025/07/16

    3年の部屋

  • 7/15 3年生 国語

    仕事について調べたことを作文に書きました。看護師、スーパーの店員など、それぞれの仕事で工夫していることがあり、それをわかりやすくまとめました。

    2025/07/15

    3年の部屋

  • 7/14 3年生 算数

    問題文を読んでどんな計算になるのかを考えようというめあてで学習しました。これまでの学習のまとめのつもりで、児童は真剣に考えました。

    2025/07/14

    3年の部屋

  • 7/11 3年生 書写

    書写の時間に、暑中見舞いを書く練習をしました。相手の方に喜んでもらえるよう、気持ちを込めて丁寧に書きました。

    2025/07/14

    3年の部屋

  • 7/11 3年生 算数

    2桁の引き算を暗算でしようというめあてで学習しました。児童は繰り下がりについて意識をして練習問題を真剣に解きました。

    2025/07/11

    3年の部屋

  • 7/9 3年生 国語

    生活の中で夏らしさを感じるものについて書きましょうというめあてで学習しました。児童からは、浴衣、花火、スイカ、扇風機などが夏らしさを感じるものとして挙がりました。

    2025/07/09

    3年の部屋

  • 7/8 3年生 英語

    自分の好きなものを伝え合う活動をしました。相手にきちんと英語で話しながら、I like という表現に慣れていきました。

    2025/07/08

    3年の部屋

  • 7/7 3年生 算数

    足し算と引き算について考えようというめあてで学習しました。2桁+2桁の足す数の1の位を遅れて表示することで、繰り上がりがある場合を事前に予測しながら計算をすることができ、楽しみながら繰り返し計算するこ...

    2025/07/07

    3年の部屋

  • 7/4 3年生 算数

    棒グラフと表のまとめをプリントとchromebookで行いました。これまでの学習をしっかり身に付けた児童は手早くプリントをやり遂げることができました。

    2025/07/04

    3年の部屋