3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 10/31 3年生 社会科

    消防署見学を終え、まとめをしました。消防署で聞いてきた内容をみんなで共有しました。出動するときの装備などを丁寧に記入していきました。

    2025/10/31

    3年の部屋

  • 10/30 国語 3年生

     「すがたを変える大豆」で研究授業を行いました。今回は、文章を「はじめ」「なか」「おわり」に分けて、「はじめ」の役割を考える授業でした。キーワードを手掛かりに「はじめ」の部分の「問い」を考えました。

    2025/10/30

    3年の部屋

  • 10/25 3年生 真剣な姿

    3年生は朝からやる気に満ちあふれ、どの競技も一生懸命に取り組みました。練習の成果があらわれた姿を見せることができたと思います。表現運動での瞳をきらきら輝せ、心をわくわくさせて踊る姿は素晴らしいものでし...

    2025/10/27

    3年の部屋

  • 10/23 3年生 理科

    日なたと日かげの違いを見つけようというめあてで学習しました。明るさ、あたたかさ、湿りぐあいについて確認しました。

    2025/10/24

    3年の部屋

  • 10/22 3年生 算数

    コンパスを使っていろいろな模様を描こうというめあてで学習しました。描き方を見つけられない児童は、友達から教えてもらって取り組みました。

    2025/10/23

    3年の部屋

  • 10/20 3年生 大根の間引きをしました。

     9月26日に種まきをした大根が大きくなってきたので、間引きをしました。どの株を残そうか考えながら、丁寧に行いました。今後の成長が楽しみです。

    2025/10/23

    3年の部屋

  • 10/21 3年生 国語

    ちいちゃんのかげおくりの主人公の気持ちの変化を読み取ろうというめあてで学習しました。ちいちゃんの気持ちが分かるところに着目しながら音読をしました。

    2025/10/22

    3年の部屋

  • 10/20 3年生 総合

    間引きした大根を観察しようというめあてで学習しました。間引きした大根を定規で測り、観察したことをまとめました。

    2025/10/21

    3年の部屋

  • 10/17 3年生 算数

     コンパスを使った作品作りを行いました。円をうまく書こうと、体の向きまで傾けながら一生懸命取り組んでいます。

    2025/10/17

    3年の部屋

  • 10/15 3年生 算数

    半径の長さを比べようというめあてで学習しました。コンパスを使っていくつかの円をノートに描いて比べました。

    2025/10/16

    3年の部屋