一宮市立今伊勢西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 英語の授業 5/7
1年生
今日は初めて英語の授業がありました。「Hello, My name is○○.N...
1年生 学校探検の準備 5/2
今日は12日(月)の学校探検で行く場所や周る順番を相談しました。みんなの意見をま...
1年生 お弁当を食べたよ 5/1
みんなでお弁当を食べました。教室で食べるお弁当は新鮮で、おうちの方が作ってくれた...
1年生 図工じぶんのかお 5/1
自分の顔を実際に触って、鼻の形や眉毛の生えている向きまで意識して描きました。髪の...
1年生 春季校外学習4/30
1,6年生のペア学年で奥町公園へ行きました。6年生が考えてくれたレクリエーション...
1年生 あさがおの種を植えたよ4/30
あさがおの種を植えました。ペア学年の6年生が一緒に手伝ってくれました。どんな芽が...
1年生 1年生を迎える会 4/28
今日は、1年生を迎える会がありました。6年生からもらった素敵なメダルをつけてたく...
1年生 遠足のオリエンテーション4/25
1年生の春季校外学習は、ペア学年の6年生と一緒に行きます。ペアになったお兄さん、...
1年生 ひらがなの練習 4/25
新しいひらがなを、たくさん学んでいます。よい姿勢、正しい持ち方で、ひらがなの練習...
1年生 算数 4/24
算数の「かずとすうじ」学習で、教科書に描かれている絵の数を数えたり、数図ブロック...
1年生 粘土体操 4/24
はじめての粘土では、丸めたり伸ばしたりして、固まった粘土を柔らかくする体操をして...
1年生 音楽の授業 4/23
今日は音楽の授業で「かもつれっしゃ」を歌ってジャンケン列車をしました。たくさんジ...
1年生 初めての粘土 4/22
今日は粘土で丸、三角、四角を作りました。作った形に模様をつけたり、形と形を組み合...
1年 ひらがなを頑張っています 4/21
1年生は、よい姿勢で先生の話を聞き、ひらがなを勉強しました。 正しい鉛筆の持ち...
1年生 音楽 4/18
音楽の時間に「ゴーアンドストップ」という曲に合わせて歩きました。曲が急に止まった...
1年生 あさがおのたね 4/18
今日はあさがおの種を観察しました。とっても小さいので虫眼鏡も使ってじっくり色や形...
1年生 学校探検① 4/14
クラスのみんなで学校の1階から4階まで探検に行きました。今回は廊下からどんな教室...
1年生 外遊び 4/15
昨日スポーツランドの遊び方を勉強したので、昼休みに初めて外で遊びました。みんな楽...
1年生 初めての体育 4/14
初めての体育は、スポーツランドの遊具の使い方(約束)を勉強しました。安全に楽しく...
1年生 桜の木の下で集合写真
入学式を終え、今日は始業式がありました。天気が良く、桜の木の下で集合写真を撮りま...
年間行事予定
災害時の対応
本校のいじめ防止情報
月間行事予定
暴風・大雨・雷雨の対応
教育目標
相談窓口
ほけんだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
今伊勢西小学校TOPページ
RSS