一宮市立西成東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ふれあい ペア読書 11/14
ふれあいの部屋
「どんぐり読書週間」のしめくくりに、ペア読書を行いました。ペア学級の高学年の児...
ふれあい 11/14
ふれあい学級の授業の様子です。それぞれにめあてもって取り組んでいます。
ふれあい サツマイモ掘り 11/13
ふれあい学級は、学年園のサツマイモ畑でサツマイモ掘りをしました。今年は出来が良...
ふれあい 算数 11/13
ふれあいの授業の様子です。人数を正しく整理して表をつくる練習をしました。
ふれあい 3・4年生 11/12
3・4年生の様子をパチリ!1・2枚目・・・国際交流 3枚目・・・算数よい姿勢で...
ふれあい 算数 11/11
今日のめあては、「秘密指令に従って、買い物をしよう」です。お財布の中に、お金がい...
ふれあい 交流授業 11/7
交流授業の様子をパチリ!1枚目・・・1年生 生活科2枚目・・・4年生 体育3枚目...
ふれあい 交流授業 10/31
10月最後の交流授業の様子をパチリ!1・2枚目・・・4年生 学級活動3枚目・・・...
ふれあい 10/31
それぞれに応じた形でクロームブックを活用しています。算数の計算問題に取り組んだり...
ふれあい 交流授業 10/27
一週間の始まり。交流授業の様子をパチリ!1・2枚目・・・4年生 避難訓練3枚目・...
ふれあい 10/27
ふれあいの授業の様子です。学習のまとめなどをしました。
ふれあい 稲刈り大会 10/24
稲刈り大会の様子をパチリ!天候にも恵まれ、貴重な体験ができました。保護者の皆様や...
ふれあい 10/21
ふれあいの授業の様子です。「のばすおんの書き方をおぼえよう」「どんなお話しか考...
ふれあい 国語 10/16
ふれあい学級の授業の様子です。「どんなお話しかを考えよう」「カタカナをかんぺき...
ふれあい 10/15
ふれあい学級の授業の様子です。一人一人が目標をもって取り組んでいます。
ふれあい 校外学習の思い出 10/14
ふれあいの授業の様子です。10日に行った校外学習の思い出を書いています。
ふれあい 校外学習 10/10
校外学習の様子をパチリ!1・2年生・・・名古屋港水族館3年生・・・明治なるほどフ...
ふれあい 図工 10/9
図工の授業の様子です。自分で考えて工夫をしながら、作品を仕上げています。
ふれあい 交流授業 10/8
交流授業の様子をパチリ!1枚目・・・1年生 音楽2枚目・・・3年生 図工(鑑賞)...
ふれあい 交流授業 10/7
交流授業の様子をパチリ!1枚目・・・4年生 社会科2枚目・・・3年生 体育3枚目...
保健室
緊急時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
一宮市立西成東部中学校 地域情報サイト「にしなり」 一宮市公式ホームページ 一宮市の天気 愛知県の警報・注意報 熱中症情報
RSS