学校日記
寒い日々が続きます。睡眠と食事を十分にとり、手洗いやうがいをこまめに行い、体調を整えましょう。
-
5月31日 放送朝礼(校長講話)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
いじめ対策・人権教育
浅井南小学校には5つの学習マナーがあります。マナーなので、みんなが気持ちよく授...
-
-
-
-
5月31日 社会科「愛知県の畜産業、林業、水産業」(4年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
職員室より
4年生の社会科では、愛知県の畜産業、林業、水産業について学習しました。養鶏王国...
-
-
5月31日 国語「かんさつ名人になろう」(2年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
職員室より
2年生の国語では、ミニトマトの世話、観察を通して、メモしたことをみんなに話す学...
-
-
5月31日 算数「分数で表された時間」(6年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
職員室より
6年生の算数では、分数で表された時間について調べました。3/4時間は何分か。2...
-
-
-
-
-
-
5月28日 5年生 メダカがたまごを産んだよ!
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
5年生
子どもたちは毎日メダカの観察をしています。 今日は、はらに卵がついているメダカを...
-
-
-
-
5月28日 算数「辺の長さが分数のとき、面積や体積は」(6年生)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
職員室より
6年生の算数では、辺の長さが分数のとき、面積や体積の公式は使えるのか考えました...
-
5月28日 算数「たし算とひき算のひっ算」(2年生)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
職員室より
2年生の算数では、数を縦に並べて計算をする学習をしました。たし算もひき算も、こ...