一宮市立浅井南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日 6年生 体育
6年生
来月の体力テストに向けて、50メートル走とボール投げの練習をしました。コロナ禍の...
4/28 4年生 図工の時間
4年生
今日は、写生大会の下書きを割りばしペンを使って、墨液でなぞりました。「これ、難...
4月28日(木) 3年生 体育
3年生
今日は、ポートボールの学習で、相手にボールをパスする練習をしました。止まっている...
4月28日 1年生 清掃活動
1年生
本日の清掃活動の様子です。清掃活動にも新鮮な気持ちをもって、楽しみながら取り組め...
4月28日 4年生 クラブ決め
今日は4年生がクラブ決めをしました。 4年生にとって、クラブは初めて行います...
4月28日 1年生 聴力検査
1年生の聴力検査がありました。静かに順番を守って検査をうけることできました。検査...
4月28日(木) くすのき 活動の様子
くすのき
図工の授業では、様々な活動に楽しく取り組んでいます。
調べ学習に興味を持って取り組んでいます。背面黒板にみんなで相談して紹介コーナーを...
4月28日 2年生 日記の交流
2年生
国語の授業で日記を書きました。今日はみんなで友達の日記を読み、上手にかけている...
4月28日(金) 5年生 学年集会
5年生
朝、学年集会を開きました。ゴールデンウィークを楽しく安全に過ごすためにはどうす...
4月28日(金) 5年生 家庭科の授業
家庭科の授業でお茶を入れました。 授業で習ったことを生かして、班で協力しながら...
4月28日(木) 5年生 家庭科
家庭科の調理実習で、お茶をいれました。 茶葉を分量通りに準備して、お湯を沸かし...
4月28日(木) 5年生 算数
算数の体積では、これまでの学習の練習問題に取り組みました。 友達同士で考え方を...
4/27 4年生 給食
もうすぐ4年生が始まって1か月になります。毎日おいしそうに給食をたくさん食べて...
4月27日 3年生 掃除の時間
清掃の時間、素早く動き、友達と協力して掃除をする姿が見られます。時間いっぱいも...
4月27日(水) 5年生 聴力検査
聴力検査を行いました。 高学年らしく落ち着いて静かに検査を受けることができました...
4月27日(水) 3年生 帰りの会
帰りの用意をてきぱきと済ませて、帰りの会をすることができています。今日頑張ってい...
4月27日 国語のテスト
2年生になって初めての大きなテストがありました。国語の「ふきのとう」の読み取り...
4月27日 2年生 クロームブック
2年生になって初めてクロームブックを使いました。1年生の時に学習したことを思い...
4月27日 2年生 聴力検査
今日は聴力検査がありました。みんな静かに待ち、きちんと検査を受けることができま...
ほけんだより
月間行事予定表
1学年
2学年
3学年
4学年
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年4月
RSS