一宮市立浅井南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月8日 通学団 見守り下校
職員室より
今日の下校は、見守り隊の皆様に、下校に付き添っていただきました。見守り隊の皆様、...
5月8日 全校 除草作業
今朝、全校児童と職員で除草作業をしました。「昨年度よりもたくさんとるぞ!」と意気...
5月7日 中間放課の様子
久しぶりの放課、暖かい日になりました。子どもたちが元気よく遊ぶ様子が見られました...
5月2日 Tボールの表彰
Tボールの大会の表彰がありました。3位ということです。これからも頑張ってください...
5月1日 給食後のひととき 1年生
給食後、1年生の教室へ行くと、自分たちが作った、こいのぼりを見せてくれました。と...
4月30日 学校たんけん 1年生
生活科の学習として、1年生が学校たんけんの1回目を行っていました。北舎、中舎、南...
4月28日 交通安全教室 1年生
3時間目は、屋運で1年生の交通安全教室が行われました。2人ずつペアになり、歩行実...
4月28日 交通安全教室 3年生
2時間目、屋運で3年生の交通安全教室が行われました。自転車の安全な乗り方について...
4月28日 春のまちを歩こう 2年生
生活科の学習で、浅井山公園へ春を見つけに行きました。1年生の時にも行った場所です...
4月24日 全校 見守り下校
今日も見守り隊の方が来てくださいました。下校の見守り、いつもありがとうございます...
4月24日 音楽 3年生
「こんにちは リコーダー」3年生は、リコーダーの学習を始めたばかりです。とても頑...
4月24日 聴力検査への移動 5年生
パソコン室で5年生は聴力検査を行いました。クラスで教室移動する時は、しゃべらず、...
4月24日 理科 6年生
燃やすはたらきのある気体の学習でした。実験の前から食い入るように先生の話を聞いて...
4月24日 理科 4年生
4年生の理科の学習では、1日の気温の変化を調べています。今日の天気は晴れです。決...
4月24日 粘土遊び 1年生
朝の時間、1年生がとても楽しそうに活動していました。グループになり、粘土を使って...
4月24日 登校の様子(西門)
暑くなり、日傘をさしている子もいます。並んでゆっくり歩いて登校できています。登校...
4月10日 全校 通学団会
今日の通学団会で、班長と副班長の正式決定、通学路、集合場所と集合時間や「子ども1...
4月7日 入学式準備
新1年生の皆さんにとって、良い式となるよう、職員総出で準備をしました。
4月4日 春休みの学校
みなさん、春休みは元気に過ごしていますか。学校は、桜やパンジーが綺麗に咲いていま...
4月1日 新年度が始まりました!
今日から令和7年度が始まりました。浅井南小学校は7名の新しい先生をお迎えしました...
給食献立
浅南子の生活
月間行事予定表
1学年
2学年
3学年
4学年
5学年
6学年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS