一宮市立浅井南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月18日 6年生 1学期終業式
6年生
今日の終業式は、オンラインで行いました。 1学期の締めくくりとして、しっかりと話...
7月15日 6年生 着衣泳
着衣泳の練習を行いました。服を着て身動きが取りづらい状態でも、落ち着いて救助を待...
6月25日 6年生 くるくるクランク
図工ではクランクの仕組みを生かした作品を作っています。細かな作業でしたが、集中し...
6月25日 6年生 水泳の授業
水泳の授業が始まるころには、晴れ間が出てきました。今日は泳力別のコースに分かれて...
6月18日(水) 6年生 プール開き
プール開きを行いました。天気にも恵まれて気持ちよく泳ぐことができました。また、6...
6月10日(火) 6年生 租税教室
市役所の方に税金の授業をしていただきました。税金の仕組みを知ったり、税金がなくな...
6月5日 ペア読書 6年生
今日は、1年生の子にペアで読み聞かせを行いました。1年生の子が喜びそうな本を事前...
6月3日 6年生 伝統文化体験
伝統文化体験ということで、華道・謡曲・お箏の3コースに分かれて活動をしました。そ...
5月29日 6年生 学校公開
理科や社会では、自由進度学習に取り組んでいます。それぞれのめあてに向かい、クロー...
5月21日 6年生 調理実習
今日は1組の調理実習でした。野菜を切ったり炒めたり、グループで協力して手際よく進...
5月15日 6年生 国語のインタビュー
立場や年齢の異なる人の話を聞くときに、どんなことに気をつければよいか学習をするた...
5月14日 6年生 英語
ALTとのやり取りを繰り返すことで、英語の表現に慣れていきましょう。
5月8日 6年生 全校除草作業
今日は全校除草作業がありました。6年生は1年生とペアになって行いました。たくさん...
4月30日 6年生 図工・わたしのお気に入りの風景
自分のお気に入りの風景を決め、遠近を意識しながら下絵を描きました。
4月28日 6年生 学年集会
6年生になり、1か月が過ぎようとしています。今日は、学年集会で「ここまでの姿」と...
4月25日 6年生 今週の様子
班長会や児童会、委員会活動など、学校を支える仕事に一生懸命取り組んでいます。6年...
4月17日 6年生 全国学力・学習状況調査
全国の小学6年生を対象とした、学力・学習状況調査を行いました。国語・算数・理科の...
4月15日 6年生 理科と音楽
理科と音楽の授業が始まりました。クロームブックを使う学習の練習をしたり、音楽の授...
4月11日 6年生 授業の様子
新年度が始まり、教科の授業もスタートしました。国語では、グループで言葉をつなげて...
4月9日 6年生 始業式
いよいよ最高学年としての1年がスタートしました。今日は、始業式の後で学年集会を開...
お知らせ
月間行事予定表
1学年
2学年
3学年
4学年
6学年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
RSS