一宮市立浅井南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月15日 もうすぐ運動会 1年生
1年生
毎日、運動会の練習をしています。ダンスだけでなく、徒競走や玉入れ、ラジオ体操…。...
10月10日 今日の様子 1年生
今日はポンポンを使ってダンスの練習をしました。キラキラ光ってとても綺麗!みんな張...
10月9日 運動会練習 1.2年生
今日の練習は徒競走とダンスでした。ダンスは入場や退場もあり大忙しですが、みんな一...
10月8日 絵の具あそび 1年生
今日は初めて「絵の具あそび」をしました。パレットに絵の具を出したり、筆で塗ったり...
10月7日 お掃除名人を見つけたよ 1年生
最近の掃除の様子です。ほうきの履き方はもちろん、最後のちりとりでゴミをとるところ...
10月6日 たいせつボックス 1年生
図画工作で「たいせつボックス」を作っています。大切な物を入れる箱。どんな模様にし...
10月3日 大きさくらべ 1年生
算数の「おおきさくらべ」の学習で、自分の身長と同じ長さをテープに写し取っていろい...
10月2日 ひまわりの種 1年生
今日の生活科は「ヒマワリの種」でした。枯れたヒマワリの花の真ん中は…よく見るとつ...
10月1日 秋を見つけたよ 1年生
校庭で遊んでいるとき、風に吹かれてたくさん桜の葉が降ってきました。「うわぁ!きれ...
9月30日 かさくらべ 1年生
算数の「大きさくらべ」で、かさを比べました。いろいろな容器の水のかさを比べるには...
9月29日 おおきさくらべ 1年生
算数の「おおきさくらべ」の学習では、長さの直接比較の方法を考え、実際に比べっこを...
9月25日 全校除草作業 1年生
今朝は全校除草作業でした。1年生は6年生のお兄さん・お姉さんに助けてもらいながら...
9月24日 リレーあそび 1年生
今日は学年体育でかけっこをしたり、リレー遊びをしたりしました。バトンを渡すのがち...
9月22日 ダンス練習 1.2年生
今日はダンスの細かい部分をみんなで確認したり、隊形移動をしたりしました。あんまり...
9月19日 虫をさがそう 1年生
生活科の「生きものとなかよし」では、中庭で虫さがしをしています。バッタ、カエル、...
9月18日 今日の様子 1年生
今日の給食はホットドッグでした。パンにキャベツとフランクフルトを挟んで大きな口で...
9月17日 子ども作品巡回展 1年生
今週、渡り廊下で「子ども作品展巡回展」が行われています。みんなで見に行くと、...
9月16日 発育測定 1年生
今日は1年生の発育測定でした。先生のお話をよく聞いて静かに測定することができまし...
9月16日 運動会の練習 1.2年生
今日は初めての合同練習でした。運動会のお話を聞いて、早速ダンスを踊りました。ちょ...
9月12日 浅南子どもニュース 1年生
今日の昼の放送で1年生のお友だちが「2学期にがんばりたいこと」を発表しました。お...
お知らせ
月間行事予定表
1学年
2学年
3学年
4学年
5学年
6学年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
RSS