学校日記

5月22日 6年生 伝統文化体験

公開日
2024/05/22
更新日
2024/05/22

6年生

 箏、華道、謡曲の3つの班に分かれて、古き良き日本の伝統文化の体験をしました。
 はじめは難しいかなと心配していた子どもたちでしたが、先生方がやさしく指導してくださり、楽しく体験できたことが後から書いた手紙からわかりました。箏は「さくら さくら」謡曲は「高砂」を1時間で演奏できるようになりました。華道で生けた花は、明日、全校の各クラスにもっていって飾ってもらう予定です。
 貴重な体験ができました。講師の先生方、ありがとうございました。