学校日記

11月15日 第3回浅井南小学校運営協議会を開催しました。

公開日
2022/11/15
更新日
2022/11/15

コミュニティスクール

  • 5608554.jpg
  • 5608555.jpg
  • 5608556.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310135/blog_img/75504414?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310135/blog_img/75514437?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310135/blog_img/75520768?tm=20250206144114

【第3回浅井南小学校運営協議会の報告】

1 開催日時  令和4年11月15日(火) 10:30〜11:30

2 場所  浅井南小学校 図書館

3 傍聴人  0名

4 出席者  10名

5 議題と審議内容
○ 学校の様子について
【生活について(行事を含む)】
・運動会・・・感染予防をしながら実施できた。保護者アンケートからは、開催について、お褒めの言葉や子供たちの頑張りを喜ぶ声などが多く聞かれた。半面、改善点等のご指摘も多くいただいたので、来年度に生かしていきたい。
・通学団の集合場所や通学路について、地域の方々からも様々なご意見をいただいている。安全に集合し、登下校ができるように保護者の方のご意見も聞きながら集合場所や通学路の調整をしていきたい。
・全体的に、子どもたちは落ち着いて生活をしている。

【学習について】
・現職教育・・・2学期に入り、授業研究を複数回行っている。外部講師の先生を招き、「読解力」を見につけるための授業方法等の研究を進めている。
・全体的に落ち着いて授業に取り組めている。

【行事について】
・5年生のキャンプ、6年生の修学旅行、運動会、校外学習は無事実施できた。
・校内の様子から14日(月)、15日(火)学校公開日は中止、14日(月)5年生の福祉実践教室、16日(水)全学年での観劇会は延期することになった。

○ 今後の行事・学校生活全般について
・国際交流(イタリア)1・2年生 11月22日(火)
・ぶっくまま 12月6日(火)〜7日(水)
・保護者会 12月13日(火)〜15日(木)
いずれも予定通り実施予定
延期になった行事は、現在日程調整中です。

〇 学校評価アンケートについて
・今年も12月に実施します。
・Googleフォームを使用した形でのアンケートの回答を考えています。

 以上の議題について承認されました。

 今回は、2学期(9・10月)の報告からさまざまなあたたかいご意見や感想をいただきました。

 今後もさまざまな行事等について、学校運営協議委員のみなさまと相談しながら検討、実施していきたいと思います。